
お口にぴったりフィットする入れ歯治療とは
入れ歯には保険適用のものや、保険で認められていない材料や作り方のものがあります。
金属床の入れ歯やナイロン樹脂の入れ歯など、いろいろな選択肢があります。患者さまによっては金属アレルギーの方もあり、従来の金属で引っかけるタイプの入れ歯では不適合な方も金属を全く使わない入れ歯を装着することで快適なお口を作ることができます。
当院では、患者さまそれぞれのお口に合ったタイプの入れ歯を作製することが一番重要なことだと考えております。
保険適用の入れ歯で十分合う方もいれば、保険外の入れ歯では合わない方もあるのが実情です。よくご相談の上、ご自身に最適な方法を一緒に見つけていきたいと思っております。
金属床 or 金属のない or シリコン樹脂作製の 入れ歯など
(1)金属床
金属床の入れ歯とは、床の部分に金属を使用したものです。金属を使用しているので、従来の入れ歯と呉べて1/3の薄さで十分な強度を持っているのが特徴です。
快適に使用できるほか、食べ物の温度をよく伝えるので、よりいっそう楽しくお食事をいただけます。
(2) ノンクラスプ(金属の留め具ののない)入れ歯
ノンクラスプデンチャーは、金属の留め具を無くし、医療用の特殊な樹脂で固定する入れ歯です。
入れ歯を入れた時に目立たず、審美性に優れております。
また、金属を使っていないので違和感が少なく、周辺の歯や歯ぐきを傷つけません。
利点:
※ 留め具が歯ぐきと同色なので目立たない
※ 床の強度が強い
※ 薄い加工で違和感が少ない
※ 金属が周りの歯や歯ぐきを傷つけない
※ 臭いがつきにくい
(3)シリコン製樹脂の入れ歯

シリコン製樹脂の入れ歯は、金属を使わずナイロン樹脂で作られた、薄く・弾力性に優れた新しい入れ歯です。
金属のない入れ歯(部分入れ歯について)は「目立たない」「丈夫」「噛める」「痛くない」など、入れ歯でいることを感じさせません。
こうした入れ歯は耐久性・快適性・審美性・噛む力・金属アレルギーに優れた新しい入れ歯です。
「入れ歯のエステ」とも言われるシリコン製樹脂の入れ歯は、初めて部分入れ歯を入れる患者さまや、金属アレルギーの方、健康な歯を削ってブリッジにするのが嫌な方、インプラント完成までの当面の入れ歯としてもとても人気が高いものです。
特にレイニング樹脂を使った入れ歯は、シリコンにアクリル系が全く含まれていないため、吸着もよく、骨の隆起があったり顎の粘膜に問題がある患者さまにとって、お口の問題を解決できる優れた入れ歯なのです。
特に、人前に出る機会の多いような、見た目も気になる患者さまに喜ばれております。